西淀川区で換気扇フードの交換をしました

こんにちは!
今回は、西淀川区で行った 換気扇フードの交換工事 の様子をご紹介します。

お客様から「数年前の台風で換気扇フードが壊れて、そのままになっているので直してほしい」とご連絡をいただきました。
現場を確認すると、確かにフードが破損したままで、雨風が入る可能性もある状態でした。

今回の工事では、お隣様がご厚意で敷地を貸してくださったため、足場を組まずに梯子で安全に施工することができました。
無事に新しい換気扇フードを取り付け、見た目もスッキリ!
お客様からも「これで安心しました」と喜んでいただけました😊

換気扇フードは普段あまり気にする場所ではありませんが、壊れたままにしておくと雨水が入り込んだり、換気がうまくいかなくなる原因になります。
「台風の後から壊れたままになっている…」という方は、ぜひ一度点検してみてくださいね。

小さな補修から大掛かりな工事まで、地域密着でしっかり対応いたします🏠✨