淀川区で庇(ひさし)の補修工事をしました

こんにちは!
今回は、淀川区で行った庇(ひさし)の補修工事についてご紹介します。

お客様から「庇が落ちそうで心配なので見てほしい」とお問い合わせをいただき、現場を確認しました。
確かに劣化が進んでいて、このままでは落下の危険もある状態でした。

ただ、お客様からは
「いつまでこの家に住むかわからないので、大掛かりな工事までは考えていない」
というご要望をいただきました。

そこで今回は、左官工事で仕上げる補修方法をご提案。
必要な部分をしっかり補強して、安心して暮らせるように施工しました。

作業後には「見た目もきれいになったし、これで安心して過ごせます」と大変喜んでいただけました😊

庇は普段あまり気にしない場所ですが、劣化すると落下や雨漏りの原因にもなります。
「気になるけど大掛かりな工事までは…」という場合でも、状況に応じた方法で対応できますので、ぜひお気軽にご相談ください。

地域密着で、お住まいの安全を守るお手伝いをさせていただきます🏠✨